お身体の酸素の量を計測します!
- SAYURIスタッフ
- 2019年1月21日
- 読了時間: 2分
みなさん、こんにちは!
体重が気になり始めて
炭酸ジュースを
なんの味もしない炭酸水に変えた
お手伝いのアリさんです^^
みなさんは、お身体の酸素の量って気にしたことありますか?
私はあまり気にしたことなかったです!
なぜなら
普通に息吸って、息吐けるから
だから
今考えるとメチャクチャ失礼なんですが
“お金を出してまで身体の酸素を測る機械なんているのかな?”
って思ってました。

身体の酸素量を計る機械です(^^)

左の数値98が酸素の割合らしいです
96〜98が正常とのことです^^
あ、右の77は心拍数です(^^)
そのことを代表 早水丈治に言ったことがあります。
すると(珍しく会話形式(笑))
代表「そうだね。アリさんみたいに若い子にはいらないかもね^^」
アリ「若いだなんて、も〜う、知ってますよ\(^o^)/」
代表「なら、ご高齢の方なら、どう?」
アリ「え?」
代表「例えば
心臓や肺が悪くて、息吸うのも吐くのもキツくて
息切れしてる人とか」
アリ「あ。。。」
代表「定期的に測ってれば、数値がすっごい下がった時
ケアマネジャーさんやかかりつけ医、ご家族に連絡できるでしょ」
私は自分のことしか考えてませんでした。
言われてみれば、そうだ。。。
いろいろ考えさせられた。
また
言い方が上手。代表。
具合が悪そうなご高齢者を想像してしまった^^;
みなさんも時々
おじいちゃんやおばあちゃんの
お身体の酸素の量気にされてみては?
では、今日はこのへんで\(^o^)/
Comments