早水丈治は【日本初❗】だった❗
- SAYURIスタッフ
- 2019年2月5日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月27日
みなさん、こんにちは!
代表の結婚式に向けて
ダイエットを始めた
お手伝いのアリさんです^^
この前、代表と代表の奥様と
お食事にいった時に知ったんですが
鍼灸院・SAYURI 代表 早水丈治 は
【鹿児島初❗】
だったみたいです❗❗
Σ(゚∀゚ノ)ノ<ナンノ?
何が【鹿児島初❗】かというと
平成生まれで
はり師・きゅう師・柔道整復師の
国家資格を持つ
鍼灸学修士
(大学院 博士前期課程 修了)
なのは鹿児島で
代表だけらしいです❗

も〜〜っと早く教えてくれれば
ブログのネタも困らなかったのに(笑)
また代表は
高校を出て、 専門学校 で同時受講で
はり師・きゅう師・柔道整復師を
同じ年に試験合格した後
はり師・きゅう師の 大学 に編入学したのも
代表が初めてだったみたいで
当時の代表
大学からインタビューを受けてます(^^)
(当時の代表、太ってる〜!!)
“詳しくは、明治国際医療大学HP”
アリ「え!?
それってスゴイことじゃないですか?」
代表「普通の人はしないよね笑」
アリ「なんで
そういう進路になったんですか?」
代表「鍼灸学校の教員資格が
欲しかったからだよ^^」
アリ「教員資格?」
代表「そうそう、教員資格。
学校の先生になりたかったの^^」
アリ「大学院をでたら
もらえるんですか?」
代表「そこの大学院だけ
修士課程を修了したら
オマケでもらえるの」
アリ「そ〜なんだ。でも
なんで今
教員してないんですか?」
代表「本当は、すぐにでも
学校の教員になりたっかたけど…」
代表「臨床現場にも出てない
教員の机上の空論で
他所様の子どもを預かるのは
無責任だと思わない?
だから
経験を積んでからって想って
現在に至るの^^」
アリ「お!熱い❗
じゃあ、いずれ
学校の先生するんですか?」
代表「もちろん、するよ^^」
やはり、うちの代表は
面白い人ですね(^^)
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
鹿児島初❗平成生まれの鍼灸学修士の代表が
2/26(火)
10:00〜12:00
荒田大学にて
(詳細は最後を見てくださいね)
講師をします(*^^*)
代表曰く
『働く女性に特化した内容にする』
とのことです❗
興味のある方は
ぜひ参加されてみてくださいね!
YouTubeでも流すと流さないとか?
(まだ決定ではないらしい)
イベントページは
告知's
🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟
はじめての長文!よくやった私!!
(人´∀`).☆.。.:*・゚
では、今日はこのへんで\(^o^)/
荒田大学
〒890-0054
鹿児島県鹿児島市荒田1丁目3−18
地図
https://goo.gl/maps/2WD5RazWFH72
https://www.facebook.com/arata.univ/?tn-str=k*F
Comments